2012-09-30
昨日はYAPC::Asia 2012 2日め(最終日)でした。
日付かわったので、昨日はYAPC::Asiaの最終日でした。
ワタクシの発表も無事完了いたしました。裏番組が超強力(さらに追い討ちをかけるように LTソンも gfx さんだったw) でしたが、無事沢山の方に見ていただけたので、嬉しかった。
多分そのうち動画がアップされると思うので、見たかったけど見逃した方はこちら(↑)のリンクよりご覧ください。 (去年はスイーツエリアだったから録画なしだったので超嬉しい。でもちょっとはずかしい)。資料だけなら、現時点でも見れると思います。
さてさて、今日はこの辺を見てきましたよ。
- 1台から500台までのMySQL運用(YAPC::Asia編)(後半のみ視聴)
- Perlでちょいモテデザインパターン
- CPANに恩返ししよう
- Perl と SQL のいろいろ(じぶんのやつ)
- シリコンバレーと世界のPerlエンジニア
- ウェブアプリケーション開発の現状・課題とJSX
- very simple ORMapper Teng
- モダンmod_perl入門
- Lightning Talks Day 2
- How Perl Changed My Life
- Closing
- YAPC::Asia 2012 後夜祭(アンオフィシャルです)
昨日散々 Tim Bunce, Tim Bunce って書いてたのですが、今日は Tim のセッションの時間は別のやつ見てきました。Teng と mod_perl のやつ。 どっちも面白かったので良かった。mod_perl は今まで大嫌いだったのですが、今回のトークを見て以来、無限の可能性を感じてしまって、ちょっと おかしな感じになっています。何か作ってみようかなー、みたいな。
後夜祭も楽しかったです。一日目の懇親会はぼっち気味なのに、後夜祭は何故かそうならないマジック。ってか超楽しかった。 あと、何名かの方に、「そのid 知ってる」と言っていただいたので、blog 書いたり地道に活動して良かったなー、とか思った次第。
で、昨年も書いたのですが、今年も思いは変わらないのでもう一度。
YAPC っていうのはハレの舞台です。超楽しい。でも、このハレの舞台の前には、穢れた日常に対して、 どれだけきっちり向かい合ってきたかが問われてるわけです。僕の例で言えば、「クソみたいな MySQL のストアドプロシージャを どうにかしないとヤバいなー」とか、そういうことに、ここ1〜2年くらい向き合ってきた事が反映されているわけです。
明日から、また穢れた日常が始まるわけですが、どれだけきっちり向き合えるかが次の1年を決めるわけです。明日からも頑張ろう、っと。
注
あ、一応フォローしとくと、MySQL のストアドプロシージャがまったくダメなわけではなくて、弊社での使い方が間違っているのでダメダメなだけです。 使いようによっては、きっと役に立つのだろう、と思います(嫌いだけど)